【ドラクエタクト】総戦力を効率よく上げるための5つの方法とは?【初心者向け解説動画あり】
どうもこんばんちわー!
オチャノスケです。
今回の記事はドラクエタクト!
総戦力を効率良く上げていく5つの方法をお伝えしていきます!
- 総戦力の上げ方がわかります。
- 効率よくモンスターを育てることができます。
と言うことで総戦力を効率よく上げていく5つの方法を紹介していきます。
総戦力を効率よく上げるための5つの方法
①モンスターを入手
②モンスターのレベルを上げる
③モンスターのランクアップをする
④モンスターの覚醒をする
⑤モンスターに装備をする。(錬金をする。)
1個ずつ解説をしていきますね!
①モンスターを入手
基本的に、モンスターがいないと戦力が上がらないのはわかりますよね?
では、どのようにモンスターを入手することができるかと言うと
入手方法→⑴ガチャor⑵冒険でgetできます。
無課金の人は、ガチャもしつつ冒険でgetしていくことをおすすめします。
なぜかと言うと、
ガチャですべて手に入るモンスターは確率で手に入るので時間がかかります。
だから、手に入りやすいモンスターから確実に手に入れていきましょう。
モンスターが入手可能・不可能なクエスト
育成クエストは、すべてモンスターは手に入りません。
ストーリークエストとイベントバトルロードで入手可能
(一部入手不可のところがあります)
②モンスターのレベルを上げる。
当然レベルを上げないと、強くはなりませんよね?
モンスターのレベルを上げ方法
⑴冒険で、経験値をゲットする
⑵冒険やミッション報酬、ログインボーナスなどでもらえる経験値の書
でレベルを上げる。
戦力を、あげるのに必須になります。
レベル上げ周回場所を、していくことでレベルが上がりやすくまります!
※おすすめのレベル上げ周回場所は、各章の4話がおすすめです!
特に6章の4話は敵も少なくてモンスターを覚醒がやりやすいから!!
③モンスターのランクアップをする。
ランクアップとは?
モンスターには、レベルの上限があります。
その、レベルの上限を増やしてくれるのがランクアップです。
ランクは、現在最大で5段階あがります。
初めの1段階目・2段階目は簡単にできますが、
3段階目や4段階目以降は素材集めが大変です。
ランクアップに必要な素材を集める方法
⑴冒険で素材をアイテムドロップしてゲットする。
⑵ランクアップ専用の育成クエストでゲットする。
⑶ミッション報酬やログインボーナスでゲットする。
と言うことでとにかく素材がないとランクアップはできないなら、
時間がある時には必ず周回して素材集めをしましょう。
④モンスターの覚醒をする。
覚醒とは?
俗にいう凸とも言われていますが、
ステータスなどを上昇してくれる役割です。
例えば、呪文耐性がついたり、HPやMPの上昇、呪文の威力が増したりします。
覚醒もランクアップと同じく現在は5段階まで上昇する。
モンスターの覚醒方法
⑴狙っているモンスターを冒険でゲットする。
⑵ガチャでゲットする。
例えば、ドラゴンを覚醒最大にするためには・・・
最低40体ドラゴンをドロップしなくてはならない。
⑤モンスターに武器などの装備をする。(錬金をする)
モンスターに武器を装備すると攻撃力やその他のステータスが上がります。
基本的には武器の強くするためには錬金窯を使ってステータスを上げていきます。
武器の入手方法
⑴ミッション報酬やログインボーナスでもらえることがある。
⑵冒険でクリアした時の報酬でももらえる時がある。
武器を強くする方法
錬金窯で武器にステータスを付けていく。
各武器を強くする素材は冒険で育成クエスト装備クエストに行くことで獲得できます。
その他ミッション報酬やログインボーナス、冒険などでももらえることがあります。
おまけ:自分の総戦力とランキングを確認する方法
右上のメニューをタップ
プレイヤー情報をタップすると確認ができます。
ランキングを目指したい人は必ずチェックをしながら総戦力をあげていきましょう。
総戦力を効率よく上げるための5つの方法・まとめ
①モンスターを入手
②モンスターのレベルを上げる←必須
③モンスターのランクアップをする←レベリングしながらやると効率がいい
④モンスターの覚醒をする←時間があれば目的のモンスターがゲットできる冒険のクエストで周回すると効率が良い
⑤モンスターに武器を装備をする。(錬金をする。)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません